








【コウテイペンギン –覚悟–】
コウテイペンギンは「世界でもっとも過酷な子育てをする鳥」と言われている。零下数十度の冬の氷原で繁殖をし、子育てをするのだ。オスは−60度のブリザードの中、絶食状態で65日間かけて卵を孵す。移動も含めると絶食状態が120日も続く。命を繋いでいく「勇気」と「覚悟」が動物には備わっている。
サイズ:約31mm × 25mm(ガラス部分)
仕様:ペンダント
付属:革ひも + シルバーチェーン+
ペンダント飾り台
材質:モレッティ(by Effetre)ヴェネチア/
ムラノ島(イタリア)産ガラス
金属部:シルバー(SILVER925)に
イエローゴールドメッキ(K18YGP)
技術:ごく薄いベージュのガラスに子供のコウテイペンギンを表現しました。グレーの羽毛のフワフワ感など細かいところまで再現した作品です。宝石の様に丁寧にカット/研磨した形状により、入ってきた光が屈折しガラス内部で輝きを放ちます。